有吉くんの正直さんぽ|【台東区上野】中華「過門香」、天ぷら「天寿々」、焼めん「さんとも」
台東区・上野 の街をぶらり!
昔ながらの人情街ではどんな絶品グルメがあるのか!!??
2012年11月24日放送の『有吉くんの正直さんぽ!!』では、
ゲストに高田延彦さん、ダチョウ倶楽部・上島さんを迎えて、
有吉さんと生野アナが
まず最初に訪れたお店が中華料理屋『過門香』
上野と言えばパンダ!
と、いうことでパンダまんと呼ばれる
「肉まん」
「あんまん」
を食べて、まずは上野の雰囲気を味わっています!
次に訪れたお店が、
『天寿々』
昭和3年から続く超老舗の天ぷら屋。
形の美しさにまでこだわった極上の天ぷらが味わえるお店です。
3人が頼んだのは、
「天ぷら定食」
全7品の天ぷら、国産車海老2本、魚3品、野菜3品、海老かきあげ
が楽しめる最高級定食!
カウンターで揚げたての天ぷらがそのまま食べられる!
これはもう最高ですね!
「国産車海老の天ぷら」
「うまい!パリッというよ!」
と、高田さん。
「んあ~うまい!」
と有吉さん。
「牡蠣の天ぷら」
「おっきいですね~」
と生野アナ。
「うわ~うんまい!」
と、有吉さん、牡蠣から染み出てくる汁がすごい!
「ふきのとうの天ぷら」
そして、シメに登場する
「車海老と三つ葉のかきあげ」
は2通りの方法から選べます。
「天茶」と「天丼」
3人は迷わず「天茶」
だし汁ではなく、お茶を入れているというこの天茶。
かき揚げから出ているダシが絶妙の味わいとなっているそうです。
「香りがたまらん!」
と、高田さん。
「おいしいですね」
と、有吉さん、生野アナも大絶賛!
さあ、ダチョウ倶楽部・上島さんが新たに加わって、
次に訪れたお店は、
『さんとも』
なんとこちらさんともさんでは、東京発進出の「焼めん」が名物!
山口県で有名な「焼めん」にほれ込んだご主人が、
東京に持ち込んだとのこと!
わかめを練り込んだ平打ち麺を焼き香ばしく焼く。
特製のつけ汁につけて食べる!
「うん!おいしい!」
「少しこげたところがいいですね!」
「するっと食べられちゃう!」
初めて食べる味に、3人ともとっても美味しそう!
最後に訪れたのが、
『宮内不朽堂』
明治から続く宮内不朽堂さんは、日本画を描く用の筆を手作りで作っている。
イタチ、馬、タヌキなどの毛で、
一本一本丁寧に製作しているという、まさに職人の技が光る筆!
素晴らしいですね~。
名スポットが満載の上野でした!